兵庫歴教協の第50回県大会が近づいてきました。
50有余年の歴史があるのですが,大会をできなかった年があるので,
今回が50回記念大会です。
昨年森垣修さんが他界されましたので,今大会は森垣修さんの
地域ぐるみの教育実践をふりかえり,今日に活かす道を探りたいと思います。
以下の案内では個人名は削除しました。
前日には震災のあとを歩くフィールドワークがあります。
どうぞご参加ください。
第50回兵庫歴史教育者協議会研究集会
【集会テーマ】 地域に根ざし、平和と民主主義を実現する社会科教育の創造を
日時:2013年6月30日(日)
会場:兵庫県中央労働センター(JR元町駅西へ徒歩約12分)TEL:078-341-2271
資料代:一般1000円(大学生以下500円)
30日(日) 9:30~ 受付
10:00~12:30 (Ⅰ)分科会 (1)現状認識 (2)歴史認識
[現状認識]
(1)(小学校)開魂園の竹やぶは病気です
~竹の持つ環境問題に気づいた小学3年生が竹や
ぶの間伐に取り組んだ~
(2)(中学校)衆議院議員総選挙模擬投票で変化した子どもたち
(3)(高 校)高校生とつむぐ ~憲法と被災地に出会わせる~
[歴史認識]
(1)(高 校)『質問ノート』を活用した日本史授業実践
(2)(特別支援学校)聴覚障害者の立場から震災を考える-関東
大震災での朝鮮人虐殺を通して-
(3)(一 般)神戸における日露講和反対運動 -引き回された
伊藤博文の銅像はどこに-
13:30~14:20 (Ⅱ)偲ぶ会・森垣修さんとの思い出、追悼の言葉
14:30~16:00 (Ⅲ)講演会 講師:間森誉司(白鳳女子短期大学)さん 「地域
に根ざす教育~森垣修実践を今学び直す~」
16:00~ (Ⅳ)会員総会 2012年度の総括、2013年度の活動方針
17:00~ (Ⅴ)交流会 森垣修さんを偲んで <会費別途>
なお,前日に震災と戦災の跡を歩く、フィールドワークがあります。こちらの方は別
に申し込みがいります。
(Ⅵ)フィールドワーク 震災と戦災の跡を歩く 案内人:
29日(土)9:50 JR新長田駅改札集合 12:00ごろ 高速長田駅解散 <小雨決
行> 別途参加費 500円
見どころ : 阪神・淡路大震災で街の8割が焼けた御蔵・菅原地域のまちづくり
焼け残っている電柱と楠木
手づくりの鎮魂碑
寅さん最後のロケ地跡
有森裕子や高橋尚子などの定型
靴の街復興の拠点シューズプラザでお話しを聞く(靴が買えま
す!)